一般財団法人AVCC

お問い合わせ

AVCCについて

帰宅困難者受入協定

 2015年2月、AVCCと千代田区は、「大規模災害時における帰宅困難者等受入に関する協定」を締結しました。

 東日本大震災発災時に、霞が関ナレッジスクエアが独自に帰宅困難者受入を行った経験を活かし、定期的に千代田区との防災無線訓練や自主訓練の実施、マニュアルの整備、備品の充実等を行っています。

災害時に千代田区からの要請により、以下の対応を行います。

  • ◉ 帰宅困難者等に施設の一部を帰宅困難者等一時受入場所として提供します。
  • ◉ 帰宅困難者等に備蓄する飲料水、食料等を提供します。
  • ◉ 帰宅困難者等に施設内の休憩場所、トイレを提供します。
  • ◉ 駅周辺など帰宅困難者等が多く滞留する場所から、千代田区が指定する場所へ帰宅困難者等を誘導します。

なお、帰宅困難者等受入にあたっては、現状以下の環境を整えています。

  • ◉ 千代田区災害対策危機管理課との専用無線
  • ◉ 3日分の水食料、毛布、携帯トイレなどの備蓄品
  • ◉ 災害時特設公衆電話(4 回線)
  • ◉ 大型ディスプレイからの災害情報番組の放送(最新の交通情報、被害情報などの提供)
  • ◉ Wi-Fi回線の開放及びパソコンの無料貸与
  • ◉ スマートフォンや携帯電話の充電対応など

受入施設情報

霞が関ナレッジスクエア 交流カフェ エキスパート倶楽部

住所

東京都千代田区霞が関3-2-3 霞が関コモンゲートアネックス1階 天野歯科隣り

アクセス

霞が関ナレッジスクエア

住所

東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート 西館奥 エスカレータ上がる

アクセス

【報告】東日本大震災でのエイドステーション活動

 2011年3月11日14時46分、東日本大震災が発災しました。多くの組織では、従業員へ帰宅が促されましたが、首都圏の交通機関は全線で運行が停止、このため多数の帰宅困難者が発生しました。しかし、駅では混乱を避けるため、また多くの建物(施設)でもセキュリティ上の問題からシャッターが下ろされ、帰宅困難者は路上をさまようこととなりました。

 こういった状況の中で、AVCCでは運営する霞が関ナレッジスクエア「エキスパート倶楽部」を帰宅困難者受入施設(エイドステーション)として開放し、スープやパンの無料提供、ニュースの常時放映、情報検索用のパソコン貸出などを行いました。夜になっても交通機関は動かず、受入者が増えたため、霞が関ナレッジスクエア「スタジオ」も開放し、翌朝までの受入者は延べ300人となりました。

 この時の教訓を活かし、AVCCでは速やかに帰宅困難者受入マニュアルを作成、3日分の飲食料・毛布・携帯トイレなどの備蓄品の確保、WiFi環境の整備、災害時特設公衆電話設置の交渉などを行ってまいりました。この活動の結果、2015年2月に千代田区と帰宅困難者受入協定を締結する運びとなりました。

東日本大震災 当日の様子
  • 帰宅困難者支援告知
    (エキスパート倶楽部)

  • ニュースに見入る人々
    (エキスパート倶楽部)

  • 事務フロアの固定電話を利用する人
    (エキスパート倶楽部)

  • 無線LAN解放告知
    (エキスパート倶楽部)

  • 帰宅困難者支援告知
    (スタジオ)

  • 帰宅困難者支援告知
    (スタジオ)

  • プロジェクターでのニュース放映
    (スタジオ)

  • 飲み物・食べ物サービス
    (エキスパート倶楽部)